JOB TYPE募集職種
hello,MONSTER来たれ、トガったモンスター
完全反響型の営業新築アドバイザー
House Concierge
松本支店(松本市村井町南)
仕事の概要
サンプロアルウィンで注目を集めている弊社。
サンプロのモデルハウスやショールームにご来場されるお客様に、ライフスタイルに合ったデザイン住宅のご提案を行う仕事です。大切なことは、幅広い知識とプランニング技術、ご要望を受け取る力を身に着け、お客様と信頼関係を築くこと。ノルマなどはありませんし、訪問営業などは一切禁止です。
サンプロのデザイン住宅は、上質なデザイン性と、高い性能をご評価頂き、現在は年間約100棟の建築を行っています。実際にお住まいになっているお客様からもご好評で、ご紹介も多く頂きます。お客様からの期待と感動を肌で感じられる仕事です。当社の成長を先頭に立って牽引してください。
【入社後の流れ】
3ヶ月のOJT研修があり、研修後すぐに活躍できる環境があるので安心です!
設計・営業経験者の方は、研修期間を短縮してすぐに現場で活躍できます!
身につくスキル
契約前のお打合せから、自由設計のプランニング、積算、スケジューリングまで、仕事は多岐に渡ります。サンプロは現在、上がってきた知名度と高い商品力があるため、経験者であれば、早くから活躍できる環境です。また、未経験からでも業務を覚えられるよう、育成担当が指導をしていきます。
家は一生に一度の大きな買い物。お客様が他の住宅会社・ハウスメーカーとじっくりと比較することは当たり前。その分、家づくりのパートナーとして選んでもらえたことの喜びと達成感は、非常に大きなものです。「信州のくらしをデザインする」をスローガンとする私たちの理念に共感し、大きな喜びとともに成長していきたい。そうした方を求めています。
私たちは「信州に笑顔あふれるくらしを」をミッションとしています。
1996年の創業より『住まい』に関わる仕事を通じて
お客様と一生のお付き合いができる会社でありたいと考えています。
ひと家族ひと家族ごとに、理想とされる暮らしがあり、求める居心地がある。
土地のこと、お金のこと、設計デザインのこと、性能のこと、施工のことまでトータルで提供し、
ご家族の想いをひとつひとつ丁寧に汲み取った「世界にひとつの家づくり」を
自社設計・自社施工で行っています。

お客様の笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?
サンプロでは、新築・リノベーション・不動産の「トータル住生活事業」を手がける建築設計事務所として、リフォームから始まった1996年の創業以来、増収を続けています。不況という逆風の中で、ただ家をつくり続けてきただけでは、業績を伸ばし続けることは難しかったでしょう。
私たちは、「理想のくらし」を思い描くお客さまに真摯に寄り添いながら、自然豊かな里山のくらし、利便性の高い街のくらし、それぞれの良さが活きる“信州のくらし”をデザインしています。
お客さまからも高い評価と厚い信頼をいただき、リフォーム部門としては6年連続県内企業売上No.1を達成。さらなる飛躍を目指し、新規出店、新規事業と成長中の当社で、次なるステージへと一緒に踏み出してくれる新しい仲間を募集します。
あなたのヒラメキとチャレンジでお客さまの笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?
MESSAGE長野県を代表するブランド企業へ
「仕える」のではなく
「志す」志事
プロフェッショナルとは
志・挑戦と共にある
サンプロは長野県塩尻市に本社を置き、住生活事業を展開する会社です。
2000年創業のまだ新しい会社ですが、健全な経営を続け、
この時代の地方企業としては飛躍的に成長しています。
その理由は「仕事」を「志事」と捉える精神。
この精神が生活者の皆さまの共感につながり、サンプロへのご支持につながっているのだと考えています。
2017年サンプロはさらなる飛躍のため、企業ブランドを新しくしました。
「信州のくらしをデザインする」を掲げ、
「住生活に関わるモノ・ハードの提供」から「信州に笑顔あふれるくらし・ソフトの提供」へ。
今まさに「住生活事業の会社」という枠自体をも突破しようとしています。
トガったモンスターと社員を形容するサンプロは挑戦の気質に溢れています。
マイノリティを恐れず自由に挑戦する。挑戦の先にあるものは成功か学びという成長だけ。
社会や地域への貢献は会社の存在意義そのものです。
私たちはこれからもヒラメキとチャレンジで、この愛すべき信州に「笑顔あふれるくらし」をデザインしていきます。
信州からの発信が日本や世界で一番であっていい。
信州を、世界を、より良いものへ。
来たれトガったモンスター
信州から、そんな企業を共に創りましょう。
株式会社サンプロ 代表取締役 青栁 弘昭
CULTURE福利厚生・社内制度
-
資格取得支援制度
資格取得支援制度
資格取得は全社をあげて応援します。社内有資格者による講座を設けている他、通学、試験等のために勤務量の調整をしているスタッフもいます。取得後は資格手当を毎月支給します。
-
研修制度
共育カレッジ研修制度
共育カレッジ社内研修プラグラム「共育カレッジ」を定期開催。もちろん全て受講無料。専門分野はもちろん、営業スキルやITスキルなど、幅広い内容の研修を受けることができます。
-
定期懇親会
(費用全額会社負担)定期懇親会
(費用全額会社負担)社員コミュニケーション活性化のため、3ヶ月ごとに会社費用負担により懇親会があります。日常業務で携わることが少ない人とも交流を図ることで仕事の幅が広がります。
-
経営方針発表
サンプロVISION経営方針発表
サンプロVISION期初である9月には、松本イオンシネマのスクリーンを貸し切り、経営方針発表会「サンプロVISION」を開催します。経営理念を共有し、スタッフ全員が決意を新たにする場になります。
-
サンプロスポーツFestival
サンプロスポーツFestival
職場の活力及び団結力向上を目的としてスポーツフェスティバルを年1回開催しています。部署・役職がシャッフルされたチーム対抗戦を行い、白熱の競技が繰り広げられます。
-
表彰制度
サンプロAWARDS年間表彰式
サンプロAWARDS年に一度、会社への貢献が大きい社員を表彰します。売上や実績という枠に捉われず会社の力となっている社員を全社員が投票して、ベストイレブンや最優秀選手賞、最優秀監督賞などを選出します。
-
iPad支給&
デュアルディスプレイ環境の提供iPad支給&
デュアルディスプレイ環境の提供図面や写真などはデータ化した上で、個人にiPadを支給。スマートに業務を進めることができます。また、社内PCは作業効率が140%になると言われる2画面モニタを採用。効率化のための設備投資が進んでいます。
-
クラウドサービス利用による
業務効率化クラウドサービス利用による
業務効率化施工管理ツール「ダンドリワーク」や、連絡ツール「チャットワーク」などのクラウドサービスを採用しており、時間を無駄にしない効率的な働き方を行うことができます。
-
文化部・運動部
文化部・運動部
「信州の暮らしをデザインする」、「信州の日常を楽しむ」をコンセプトとする部活動を推奨しています。運動部・文化部と幅広くあり、会社からの支援金も受けられます。
登山部「山とサンプロ」
信州の発酵食を楽しむ「醸す部」
スノースポーツ部「FUN TO RIDE↑」
信州のまちなか探訪「まちあるき部」
ボルダリング部「壁部」
釣り + アウトドア活動「OUTDOOR MONSTERS」
フットサル / バドミントン / ゴルフ...etc...
GUIDELINES募集要項
給与 | 月給233,000円 ~ 540,000円 ※経験・能力考慮の上決定します。 |
---|---|
賞与 | 年2回(4月/10月) |
昇給 | 年1回 |
資格 | ◆普通自動車免許 ★地元長野県の方もUターン、Iターンも大歓迎! 経験者、資格保有者は優遇します! 【歓迎する資格】 ・一級建築士 ・二級建築士 ・宅地建物取引士(宅建) ・ファイナンシャルプランナー ( FP1級 / FP2級 / FP3級 ) ・インテリアコーディネーター ・一級建築施工管理技士 ・二級建築施工管理技士 【こんな方を求めています!】 ・家づくりやモノづくり、建築やデザイン、インテリアが好きな方 ・お客様に寄り添い、志と情熱を持ってシゴトに取り組める方 ・チャレンジできて、仕事もプライベートもワクワク楽しめる方 ・トレンドに敏感で「あったらいいな」「ヒトの幸せ」を考えられる方 ・信州を盛り上げたい方、魅力を発信したい方、信州が大好きな方 |
勤務地 | サンプロ松本支店/松本市村井町南4-1-4 ★塩尻北ICより松本方面へ車で3分、19号線沿い ジープ松本店様向かい |
勤務時間 | 9:00~18:30(休憩10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15) |
休日休暇 | 週休2日(毎週火曜・水曜・GW・夏季・年末年始) 有給休暇・慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備(厚生年金/社会保険/雇用保険/労災保険) ◆育児取得実績有 ◆産前・産後休暇制度 ◆マイカー通勤可能(駐車場無料) ◆資格手当(5,000円~20,000円/月) ◆オフィス内禁煙・分煙 ◆賞与年2回(4月/10月) ◆交通費支給(月額40,000円まで) ◆定期健康診断 ◆服装自由 ◆退職金制度 ◆資格手当 ◆通信手当(営業職は携帯電話支給) ◆エスプレッソマシン ◆時短勤務(パート・嘱託) ◆社員割引制度 ◆慶弔見舞金制度 【このほかにも】 ◎3ヶ月に1度の社内シャッフル懇親会(全額会社負担) ◎iPad支給(職種により) ◎クラウドサービスを全員利用で業務効率化 ◎資格取得支援や「社内共育カレッジ」でスキルUP! →建築士、宅建士など、社内有資格者が講座を定期開催!資格取得を応援する社風 ◎SUNPRO STANDARDトレーニング研修 →基本接客マナーから、働く姿勢・考え方を身に着ける研修を行っています。 ◎マイスターカレッジ →サンプロ人としてのキャリア形成研修(人間力・営業力・各種知識習得) ◎大規模な社内イベントで従業員同士の交流を深めています →スポーツフェスティバル、経営方針発表会、社内懇親会、社員表彰、社員忘年会 ◎社内部活動 →文化系、運動部系合わせて10の部活動に、会社が活動支援金を支給しています。 様々な制度や取り組みで、充実の福利厚生と働きやすい環境を整えています。 |
選考の流れ |
【書類選考】 ご応募頂いた内容を元に書類選考を実施します。 ※できるだけ、たくさんの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ▼ 【面接】 ※得意なこと、当社で挑戦したいことなどをお聞かせ下さい。 ※遠方の方は、オンライン面接も実施しています。 県外からUターン、Iターン希望の方もご応募お待ちしています。 ▼ 【内定】 一緒に働けることを楽しみにしています。 ※面接日時、入社時期はご相談に応じます。 現在就業中の方も積極的にご応募ください! |
応募方法 | 下記エントリーフォームよりご連絡ください。 |
JOB TYPE新築住宅営業:その他の募集
-
-
POSTED / 2023.05.25
信州の暮らしを提案する住宅アドバイザー
新築をご検討中のお客様に住宅のご提案を行って頂きます。
大切なことは、幅広い知識とプランニング技術、ご要望を受け取る力を身に着け、お客様と信頼関係を築くこと。
何よりもお客様に寄り添い、世界にひとつの住宅づくりを行います。
ノルマやテレアポなどはありませんし、飛び込み訪問営業などは一切やっていません。
-
-
-
POSTED / 2023.05.25
お客様の夢を叶える住宅アドバイザー
新築・リフォームをご検討中のお客様に住宅のご提案を行って頂きます。
お客さまの要望・理想・ご予算はもちろん、抱えている住まいの不満や不便をうかがい、快適な住まいづくりを提案するお仕事です。
-
-
-
POSTED / 2023.05.25
注文住宅・新築の提案営業(伊那支店)
新築をご検討中のお客様に住宅のご提案を行って頂きます。
具体的には、新規オープンする住宅モデルハウスに来場されたお客様の接客やヒアリング、プレゼンまで行います。
一生に一度のお買い物、長年住み続けていただく住宅に関われ、お客様の笑顔あふれる暮らしを見届ける事ができます。
-
-
-
POSTED / 2023.05.25
注文住宅のプランニングや提案を行う設計職
お客様に、ライフスタイルに合ったデザイン住宅のご提案を行う仕事です。
資金計画、土地斡旋、間取提案、外構提案などなど。
住まいに関するお客様の要望のトータルプロデュースし、笑顔あふれる暮らしをお届けする仕事です。
-